管釣り ズル引きでのアタリのとり方 動画

管釣りって初心者の味方的存在と思われてるけど、意外と難しいですよね。

ただ巻きで釣れない時は、スプーンをボトムバンプさせたりズル引きしたり。

このときよくラインでアタリをとるって言われるけど、その変化は難しい。

というわけで、ズル引きしているときにソリッドティップでアタリをとる方法を紹介。


まずはアタリ。
「キタッ」って言ってる時がそうです。


ロッドの一部を岩とかに固定して、ティップだけ動くようにします。
そしてロッドワークではなくリーリングで操作します。
一定のスピードでゆっくり巻くと、ボトムの変化でティップもゆっくり入ります。

そして、そのスピード以外でティップがはいったらアタリです。



「ありゃ・・・」ってフッキングミスでごめんよー。

ティップが入ったら合わせるのですが、上じゃなくてラインの延長線上に引くのがいいと思います。
その方が最短でフッキングできる気がします。

スプーンは0.6gとかの軽くて小さいのがいいと思います。

そしてそれを2枚使って、貝のように合わせてリングで止めると、適度なボリュームがあっていいような気がしますけど、これってレギュレーションに触りますかね?


ちなみに、ティップでアタリをとるのは、別にズル引きに限ったことじゃなくて、ただ巻きでもカーブフォールでもステイでも、とにかくラインが張っていればどんな場合にも使えます。

とくに風の強い日はめちゃくちゃ使えるテクニック。
ラインを全部水の中に入れてしまえばいいのです。

さらに、あのラインを凝視しているときのフォームは威圧的だけど、ティップの場合どちらかというとうつむいてるので閉鎖的というか内向きというか(笑)
パイプ椅子に座ってのんびりやってます。
それでもアタリは明確なので疲れずにやれます。

あと2年くらいしたら標準テクのひとつになると思います。

コメント